目次
口 絵
季節の花〔78〕
-9月の花 チョウマメ,オジギソウ,ルリマツリモドキ,エゾリンドウ,サガリバナ,ヘクソカズラ-
(元 島根大学生物資源科学部)
細木高志
当面の話題
大学の農学系学部の機能
(編集部)
論説・総説・資料・実用
生食野菜の収穫後品質保持に及ぼすカルシウム処理の影響に関する研究
(野菜園芸研究家)
三浦周行
イネの登熟と籾殻中ケイ酸の不思議な関係
(元酪農学園大学獣医学研究科)
水野直治
(元北海道立中央農業試験場)
稲津 脩
加工用および生食用パインアップルをめぐる流通システムの実態
(日本大学生物資源科学部)
菊地 香
連載記事
パインアップルの来歴〔2〕
沖縄パインアップルの来歴と冷凍パイン自由化までの産業史
(共栄大学国際経営学部)
中村哲也
図解 果樹の形態形成〔11〕
(名城大学名誉教授)
新居直祐
(名城大学農学部)
中尾義則
ヒサカキ(Eurya japonica Thunb.)の栽培化に関する研究〔2〕
ヒサカキの苗木生産と栽培化
(金沢大学地域創造学類・(株)花とも)
記州陽子
(金沢大学名誉教授・北陸作物栽培研究所)
鯨 幸夫
近代園芸学事始め[2]
-ゲーテとルソーの園芸学について(その2)-
(東北大学名誉教授)
金浜耕基
ヒガンバナと日本人〔6〕
ヒガンバナの渡来と分布
-鎌倉・室町時代
(元 大阪府立大学大学院教授)
樽本 勲
稲の生長を支える根〔22〕
-地上部の生長の良否は根のそれによって規定される-
(その10)根の生育からみた根とは,稲とは,稲栽培とは(最終回)
(秋田県立大学名誉教授)
川島長治
(秋田県立大学生物資源科学部)
小川敦史
レビュー
レビューはまだありません。