目次
口絵
季節の花〔104〕-11月の花 ギリ,ベニバナフクジンソウ,トウネズミモチ,ヒマラヤザクラ,サンゴアブラギリ,アールラ
(元 島根大学 生物資源科学部)
細木高志
当面の話題
手作業至上主義からの脱却
編集部
論説・総説・資料・実用
スイカのパパイヤ輪点ウイルス-スイカ系抵抗性に関する研究
(野菜園芸研究家)
三浦周行
25年間の長期連作で多収を持続するダイズ栽培の特徴
(秋田県立大学生物資源科学部)
金田吉弘
磯部百葉
高階史章
佐藤 孝
ボリビア・アルティプラノにおけるキヌア(Chenopodium quinoa Willd.)栽培の現状と課題
(東京農工大学大学院農学研究科)
桂 圭佑
Bonifacio Alejandro
藤倉雄司
安井康夫
藤田泰成
観賞用サクラの遺伝資源としての保全と利用
(森林総合研究所 多摩森林科学園)
勝木俊雄
サツマイモ遺伝資源の保存と利用
(農研機構 九州沖縄農業研究センター)
田中 勝
これから小作料はどうなるのか―農地貸借は持続可能か―
(東海大学国際文化学部)
谷本一志
連載記事
国際学術振興を目指す学会のパラダイム[XIII]農業の自動化・ロボットによるイノベーション
野口 伸
縄文人の植物と食文化〔2〕縄文期に再生した照葉樹林帯
(農研機構フェロー・元大阪府立大学大学院)
樽本 勲
レビュー
レビューはまだありません。