目次
1章メカトロニクスと制御(1.制御系の分類、2.メカトロニクスとコンピュータ制御、3.なぜフィードバックを使うか、4.MatlabとdSPACE)
2章電子回路とコンピュータ(1.機械運動要素、2.電気回路要素、3.能動回路、4.論理回路、5.コンピュータ、6.インターフェースとプログラミング、7.dSPACEによる機械制御、8.演習問題)
3章アクチュエータとセンサ(1.アクチュエータ、2.電磁駆動力の発生原理、3.ステッピングモータ、4.サーボモータ、5.運動変換機構、6.流体サーボ機構、7.センサ、8.演習問題)
4章制御系解析の基礎(1.線形ダイナミカルシステム、2.ラプラス変換、3.伝達関数とブロック線図、4.状態方程式、5.離散時間システムの伝達関数、6.離散時間系の伝達関数と状態方程式、7.演習問題)
5章制御系の応答(1.フィードバック制御系の特性、2.制御系の過渡応答特性、3.フィードバック制御系の定常偏差、4.たたみ込み積分、5.連続状態方程式の応答と離散状態方程式の対応、6.周波数応答、7.演習問題)、
6章安定解析(1.特性根の位置と安定性、2.ラウス-フルビッツの安定判別法、3.周波数応答による安定判別法、4.根軌跡法、5.演習問題)
7章フィードバック制御系の設計(1.フィードバック制御系の設計ステップ、2.ステップ応答によるフィードバック制御系の設計、3.PID制御、4.周波数応答による位相進み、位相遅れ制御の設計、5.根軌跡法によるコントローラの設計、6.等価離散(パルス)伝達関数、7.フィードバック補償法、8.演習間題)
8章状態フィードバック制御・(1.状態方程式、2.状態方程式の性質と可制御性、可観測性、3.レギュレータ、4.オブザーバ、5.演習問題)
9章状態フィードバック制御・(1.サーボ系設計、2.繰返し制御、3.外乱オブザーバを利用したサーボ系、4.フィルタを併用した(ロバスト性を考慮した)状態フィードバック、5.演習間題)
参考文献、索引
レビュー
レビューはまだありません。